こんにちは。チンアナゴです。
暑い日が続きます。みなさん体調崩さずに過ごせていますか?
「今年の暑さは異常」なんてフレーズを今年も毎日思うのですが、実際に過去はどうだったのか。
一年前のことなんて全然覚えていないです。
でも、日中はとてもじゃないですがまともに外を出歩けない様な今年の暑さを思うと、例年の比ではない様にも感じます。
これじゃあ大好きなキャンプもさすがにこの炎天下では行けたもんじゃありません。早く涼しくなって欲しいものですね。
2023年7月末 主要指数の終値
日経平均(終値)は、最高値が7/3の33753.33〔円〕、最安値は7/12の31943.93〔円〕でした。
NYダウ(終値)は、最高値が7/31の35559.53〔USD〕、最安値は7/7の33734.88〔USD〕でした。
日経平均、思いのほか32,000円~33,000円の高値圏から落ちずに維持し続けています。
私は今の水準は高値圏と感じているので、きっと年内のどこかで(なんならすぐにでも)下落し、下落した先の株価で安定するのだと勝手に予想しています。
なので、7月は下落せずによく維持が続いたな、という思い。
ただ、日経平均は月初の7/3が最高値でしたし、月間の伸びもここ数ヶ月からかなり鈍化している感じなので、8月はそろそろさすがに下落側に向くのではと感じている所です。
あとは、マザーズの方がしっかり伸長するのはいつになるのか。
投資はしやすくて良いですが、大型株優位な状況がなかなか変わりません。
小型株も頑張って欲しいですが、これは国内個人投資家が増えていかないと難しいのでしょうかね。
騰落率推移です。
こちらは私の手持ちデータがある2020/6を100%として経過を載せています。
投資収支
株式投資(日本株・米国株・投資信託)
株式投資の累計収支は291万円のプラス、投資原資に対しては33.9%のプラスです。
先月末比では26万円程のプラスとなりました。
先の株価下落懸念の考えからなかなか抜け出せないので、今月も利益確定を少しだけ進めています。
株主優待目的などで売れない銘柄もたくさんありますが、日本株・米国株のそれぞれの含み益がかなり大きくなってきたので、8月も引き続き利益確定をメインで進め、主要指数株価が下落しない限り、新規購入は控えておく方針です。
ポートフォリオ
7月末の日本株・米国株のポートフォリオです。(購入口数は銘柄でマチマチ)
先月に続き全体的にプラス伸長している銘柄が多かったです。
一方で、今月もそれなりに下落しているのが、ETSホールディングス、スタジオアタオ の2銘柄。
ポートフォリオ内の損益マイナス側で残り続けていて、復活待ち。
“さすがにもう上がるだろう”という思いで保有し続け、ずーっと低迷か下落を繰り返し続けています。売却をしてしまいたいのですが、なぜかなかなか売りに出せず…
なぜかと言うと、今もまだ”さすがに次の決算では今度こそ上がるだろう”の気持ちが強く…
いや、幻想なんだろうと思ってはいるのですが、ね。
保有期間が長すぎると、なぜか余計に捨てられなくなってくること、ありますよね。
(別途、SBIラップ・積立NISAは定額購入継続)
主な購入と売却
<売却>
9984 ソフトバンクG
一旦の売却目標額を6,500円程と置いて保有していた銘柄です。(特に根拠はないですが…)
先月、売却目標額を超えた事で半分ほど売却しましたが、その後も上昇を続けて7,000円を超えたので、もう少し売却を進めました。
8/8にソフトバンクGの第一四半期決算がありますが、今回は久々に明るい内容であろうと期待しているので、残りのぶんについては保有を続けています。
と、まぁ期待はしているのですが、ここ数年は決算発表のたびに下落に見舞われているので、結構ドキドキ。
また、日経平均自体が8/8までに大幅下落をしない事を祈るばかりです。
(執筆時点でかなり下落していますが…)
投資信託(特定・毎月分配型)
グローバルAIファンドは2ヶ月連続で分配金を出してくれました。
米国の株高もこれ以上の伸び代はあまり無い様に感じているので、あともう1~2月くらいの間にはまた基準価額が下がり分配金が出ない時期がくるのではと予想中。
そのため、7月は少しだけ売却を進めました。この後、売却をどこまで進めるかは悩み中です。
投資信託(つみたてNISA)
つみたてNISAの方は、先月末比で1万円程のプラスになりました。
つみたてNISAと言えば、来年4月から新NISAが始まりますね。
非課税期間の縛りも無くなりますし早くに多くを積立ててしまった方が良いとは思っていますが、さすがに毎年120万の積立はキツイので、どの程度の積立額を狙うべきか、そろそろシミュレーションを始めようかと考えています。
IPO
最近は利益確定後に新規購入をしていなかったので、IPO用資金は過去にないくらい多かったのですが、残念ながら今月も当選はありませんでした。
一社だけ補欠当選になりましたが、やはり繰り上げ当選にはならず。
今月は6社へ申込をしたので、連続落選数は242社になりました。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
では、楽しみながら自分流の投資を作れるように、頑張っていきましょう!
なお、投資は自己責任でお願いいたします。