2022年8月度 投資の経過まとめ

投資収支

こんにちは。チンアナゴです。

8月は、中旬までは勢いよく米国株が上昇し、それに引っ張られて日本株も上昇基調となっていましたが、ジャクソンホール会議をキッカケに日米株価がともに急落になりました。

米国で景気よりもインフレ対策を優先して行う姿勢がハッキリした事で、この先の利上げ幅はそこまで大きくはならないとの予想が覆される見込みとなり、リスクオフの売りが広がった様です。

とは言え、正直なところ7月下旬頃からの株価上昇は過熱感も凄かったので、この上げ幅が一蹴された程度の影響でもあるので、その程度の下落で済んでよかった。という感じです。

また、環境と時期が整えば少なくとも8月最高値圏程には株価が上昇する事が改めてわかったわけですし、見方を変えれば、今後の買いの判断はちょっとし易くなった感じもします。

その他のトピックスとしては、日本の新型コロナ蔓延は感染者数ピークに達するも行動制限緩和の影響なのか株価への影響はほぼ無く、先月話題となったサル痘はニュースで聞くことも無くなってきました。ウクライナ問題、台湾関連、インフレといったあたりが今のところの9月の注視ポイントでしょうか。

重い話題も多いので、当面は方向感が掴みにくい展開が続きそうですね。

2022年8月末 主要指数の終値

日経平均(終値)は、最高値が8/17の29,222.77〔円〕、最安値は8/2の27,594.73〔円〕でした。
NYダウ(終値)は、最高値が8/16の34,152.02〔USD〕、最安値は8/31の31,150.43〔USD〕でした。

月末比較では、日本株は微増、米国株は4%程度の下落です。

騰落率推移は、私の手持ちデータがある2020/6を100%として経過を載せています。
また、東証再編で無くなったJASDAQのデータは2022/3までとなります。

スポンサーリンク

投資収支

株式投資(日本株・米国株・投資信託)

株式投資の累計収支は115万円のプラス、投資原資に対しては15.2%のプラスです。

先月末比では13万円程のプラスとなりました。

日本株の売買は(上昇相場への乗り遅れで)ほぼしておらず、主には米国株と投資信託の上昇があった事での収支プラスでした。

米国株は主要指数は下落しているものの、ETFのVTIや、投資信託関連は値を上げてくれているので、結果オーライです。



ポートフォリオ

8月末の日本株・米国株のポートフォリオは下表の通りです。(購入口数は銘柄でマチマチ)

個別株は、短期売買用に保有しているソフトバンクグループを売却し、月末に再購入をしただけでした。

(他、毎月定額購入でSBIラップ・積立NISAは継続中)

主な購入と売却

<購入・売却>

9984 ソフトバンクグループ

 8月初旬に5,633円で推移で売却し、下旬に5,499円で再購入しました。

 そもそも、売却前の株価目標は5,700円とおいていましたが、決算でネガティブ発表になるのではとの懸念から、事前に売却をしておきました。結果、第一四半期決算は3兆円を超える赤字となり、日本の記録にも残る大赤字の決算となっていました。

 この決算を受けて、株価暴落した所を底値買いする準備をしていたのですが、ソフトバンクグループの対応(アリババ株大量売却・自社株買い)が効いて、数日後には決算前の株価を越えていました。

 現在は日本株の落ち込みにつられて値を落とし始めていますが、大幅赤字決算発表を終えて直近の下値は既に終えていると判断して、改めて月末に購入をしています。

 ただ、慎重に進みたいので、少量ずつの買い増しの予定。

投資信託(特定・毎月分配型)

先月からは10万円ほどプラスに向けて推移しました。

グローバルAIファンドは基準価額によって毎月の分配金額が変動するタイプの投資信託ですが、久々に基準価額が10,000円を超え、3ヶ月ぶりに少量ですが分配金が入りました。

このまま上昇して、せめて分配金含めてプラス圏に浮上してくれるのを待ちます。

投資信託(つみたてNISA)

投資信託(つみたてNISA)も上昇し、先月末比で1万円程のプラスになりました。

上がったり下がったりを繰り返してココ1年程は利益額が停滞中ですが、気長に見ていきます。

↓投資信託の保有ファンド詳細はこちら↓

新米個人投資家、投資ブログ 始めました!
こんにちは。チンアナゴです。 投資は2019年7月から始めたばかりでまだまだ新米個人投資家ですが、1年7ヶ月経って少しずつ自分のスタイルも出来てきた事もありブログに経過を書いていこうと思います。 投資結果が今後どう転んでいくかはわかりません...



IPO

8月はIPOへ申込みは行いませんでした。

なので、連続落選数は204社のままです。

9月以降、またIPOが増え始めるので、抽選会に参加していきます!

スポンサーリンク

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

では、楽しみながら自分流の投資を作れるように、頑張っていきましょう!

なお、投資は自己責任でお願いいたします。

併せて読みたい投資記事
全自動資産運用サービス「SBIラップ」始動!概要と成長性は?
こんにちは。チンアナゴです。 今回の記事では、2022/3/31からSBI証券が提供開始した全自動資産運用サービス”SBIラップ”について、注目ポイントなどを紹介していきます。 ちなみに私は、サービス開始から一週間程でさっそく初めてみました...
人生100年時代。理想の将来に向けたライフプラン策定を始めよう!
こんにちは。チンアナゴです。 投資を始めてみて良かった事のひとつに、お金との向き合い方を変えられた事があります。 正直、投資を始める前は自分の将来・老後に向けてお金の具体的なイメージを持とうとはあまり考えていませんでした。 理由は、「なんと...
2022年7月度 投資の経過まとめ
こんにちは。チンアナゴです。 7月は日米ともに主要指数は大きく上昇したものの、不安要素には事欠かない感じでした。 ウクライナ問題は継続、世界的な利上げと景気後退懸念の高まり、新型コロナでは日本で過去一番の感染者数を更新、更には新たにサル痘で...

タイトルとURLをコピーしました