キャンプ 山梨のキャンプ場「& GREEN」の体験レポート! こんにちは。チンアナゴです。今回は山梨県の河口湖近くにあるキャンプ場、”&GREEN”へ行ってきました。オープンはなんと2022/10/1との事で、出来立てほやほや。全体的に綺麗な状態はしっかり維持してあり、管理棟はこじんまりとしつつもオシ... 2022.12.14 キャンプ
投資収支 2022年11月度 投資の経過まとめ こんにちは。チンアナゴです。11月は日本株も米国株も、先月に続き月初から月末にかけてジリジリと値を上げ続ける様な値動きでした。11月の間は、ここ最近の株価の懸案事項になっているロシア-ウクライナ問題については比較的落ち着いていた印象があり、... 2022.12.08 投資収支
キャンプ 千葉のグランピング「マザー牧場THE FARM」の体験レポート! こんにちは。チンアナゴです。普段はキャンプ派の私ですが、今回は珍しくグランピング。千葉県富津市のマザー牧場併設のグランピング施設"THEFARM"に行ってきました。さすがグランピングという感じで、受付(クラブハウス)を一歩出ると綺麗に整備さ... 2022.12.01 キャンプ
投資収支 2022年10月度 投資の経過まとめ こんにちは。チンアナゴです。10月は、日本株・米国株共に月初から月末にかけてジリジリと値を上げてくれました。ただ、先月は主要指数全てが大幅下落をしていますが、その分を取り戻すまではまだ至りませんでした。今月の主要指数に対して気がかりなのはや... 2022.11.04 投資収支
キャンプ 栃木のキャンプ場「アビルキャンプリゾート那須」の体験レポート! こんにちは。チンアナゴです。今回は栃木県那須郡のキャンプ場”アビルキャンプリゾート那須”へ行ってきました。こちら、本オープンは2022年4月との事でとても新しいキャンプ場です。キャンプ場内は全体的に手入れがしっかりと行き届いていて、とても綺... 2022.10.18 キャンプ
投資収支 2022年9月度 投資の経過まとめ こんにちは。チンアナゴです。9月は、中旬くらいまでは先月のマイナスを払拭するカタチで徐々に回復基調をとっていましたが、下旬のFRB3回目の0.75%利上げあたりをキッカケとし、月末まで大幅な下落が続きました。この利上げ、1%にならなくて良か... 2022.10.04 投資収支
キャンプ 山梨のキャンプ場「八ヶ岳AIR-GROUND」の体験レポート! こんにちは。チンアナゴです。9月に山梨県北杜市のキャンプ場「八ヶ岳AIR-GROUND」へ行ってきました。こちら、2022年4月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場ですが週末はかなり先まで予約が埋まっていて、既に人気キャンプ場に仲間入りし... 2022.09.30 キャンプ
投資収支 2022年8月度 投資の経過まとめ こんにちは。チンアナゴです。8月は、中旬までは勢いよく米国株が上昇し、それに引っ張られて日本株も上昇基調となっていましたが、ジャクソンホール会議をキッカケに日米株価がともに急落になりました。米国で景気よりもインフレ対策を優先して行う姿勢がハ... 2022.09.05 投資収支
投資全般 オリックスの株主優待2022!「松浦港の海鮮丼の具セット」ご到着 こんにちは。チンアナゴです。手持ちの株主優待で一番の楽しみ、オリックスのふるさと優待が届きましたー!株主優待はいろいろありますが、やっぱりカタログギフト系はテンション上がります。私的には1年で1番楽しみな株主優待です。そんなオリックスですが... 2022.08.15 投資全般
特産たび飯 神奈川県三浦市の特産たび飯!”紀の代”三崎マグロの「とろとろ丼」 食事は旅先での大きな楽しみですよね。そしてせっかくならその土地ならではの地の物を味わいたいところです。この特産旅めしの記事では、郷土料理とはまた違うその土地の特産になっている食材を用いた美味しい料理を紹介していきます。今回は神奈川県三浦市に... 2022.08.09 特産たび飯